住みたい家を、今すぐ見たい。
そんな願いを叶えるために、
住宅展示場とはひと味違う新しいスタイル、
「まちなかモデルハウス」が誕生します。
福岡のまちなかをキャンパスにして
自由で楽しい絵を描くように
ベツダイの自信作が続々と登場します。
もっと便利に、さらに暮らしにフィットする
あなたのまちに、とっておきのマイホームを。
「MACHI-NAKA(まちなか)」の「M」に福岡の暮らしのモチーフを詰め込んだ、ベツダイのまちなかモデルハウスの印。シンボリックに、分かりやすいマークでお客さまのエリアに順次登場します。コンビニエンスストアやスーパーのように…皆さんの身近に感じていただける家づくりと街づくりをモットーに取り組んでまいります。
まちなかモデルハウス
長浦台1号地
暮らしの真ん中に「庭」がある家
4LDK太宰府市長浦台二丁目244番227
■土地面積/226.25㎡(約68.44坪)
■延床面積/109.30㎡(約33.06坪)
■1F面積/ 57.13㎡(約17.28坪)
■2F面積/ 52.17㎡(約15.78坪)
■建築確認番号/ERI-22002359
ー 物件概要 ー
物件種目 | 新築建売住宅 |
---|---|
間 取 り | 4LDK |
最 寄 駅 | JR鹿児島本線「水城」駅 |
学 校 区 | 太宰府西小学校(600m) 、太宰府西中学校(650m) |
土地面積 | 226.25㎡(約68.44坪) |
私道負担 | - |
物件所在地 | 太宰府市長浦台二丁目244番227 |
交 通 | 西鉄バス「長浦台」停 徒歩1分 |
土地権利 | 所有権 |
地 目 | 宅地 |
都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種低層住居 |
建ぺい率 | 50% |
容 積 率 | 80% |
他の法令上の制限 | 法22条区域、高さ限度10m、敷地面積最低限度165㎡、外壁後退制限距離1ⅿ |
---|---|
引渡条件 | - |
現 況 | 完成 |
引 渡 日 | 相談 |
接道状況 (角地・間口) |
北西側 幅員10mに約14m接道 |
設 備 | 九州電力、公営水道、公共下水 |
備 考 |
※2022年6月竣工 |
カーナビ住所 | 太宰府市長浦台2丁目8-13 |
取引形態 | 売主 |
まちなかモデルハウス
長浦台2号地
ZERO-CUBEの新しいカタチ
4LDK太宰府市長浦台2丁目244番226
■土地面積/222.48㎡(約67.30坪)
■延床面積/111.78㎡(約33.81坪)
■1F面積/ 62.93㎡(約19.03坪)
■2F面積/ 48.85㎡(約14.77坪)
■建築確認番号/ERI-22002308
ー 物件概要 ー
物件種目 | 新築建売住宅 |
---|---|
間 取 り | 4LDK |
最 寄 駅 | JR鹿児島本線「水城」駅 |
学 校 区 | 太宰府西小学校(600m) 、太宰府西中学校(650m) |
土地面積 | 222.48㎡(約67.30坪) |
私道負担 | - |
物件所在地 | 太宰府市長浦台2丁目244番226 |
交 通 | 西鉄バス「長浦台」停 徒歩1分 |
土地権利 | 所有権 |
地 目 | 宅地 |
都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種低層住居 |
建ぺい率 | 50% |
容 積 率 | 80% |
他の法令上の制限 | 法22条区域、高さ限度10m、敷地面積最低限度165㎡、外壁後退制限距離1ⅿ |
---|---|
引渡条件 | - |
現 況 | 完成 |
引 渡 日 | 相談 |
接道状況 (角地・間口) |
北西側 幅員10mに約14m接道 |
設 備 | 九州電力、公営水道、公共下水 |
備 考 |
※2022年4月竣工 |
カーナビ住所 | 太宰府市長浦台2丁目8-13 |
取引形態 | 売主 |
感染症対策のお知らせ
昨今、大きな問題となっております“新型コロナウイルス”の感染拡大防止のため、株式会社ベツダイにおきましては下記の取り組みを実施いたします。
お客様に応対させていただく社員に対する感染拡大防止策の順守徹底、ご利用いただく社内設備およびご見学いただきますモデル設備におけるアルコール消毒、部屋の換気、机や椅子・スリッパなどの除菌等、お客様にご不要な不安をおかけいたしませんよう、細心の注意を払って営業いたします。また、ご来場いただきますお客様に対しましても、マスク着用や手洗い等のご協力をお願いさせていただく場合がございます。何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
現在JavaScriptが無効になっています。
フォームの機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。